将棋 あいち犬山小牧 三段 160606~160913再

< 20160606 再 >

三段リーグ 6回戦が終わり、好スタートの5名です。

  関東6/4(土) 関西6/5(日) に8回戦まで進みます。

順位     氏名       師匠  年令  勝ち  負け
  1    大橋貴洸      所司   23   4   1
 23   慶田義法   井上   23   5   1
 25   里見香奈   森けい  24   5   1
 27   藤井聡太   杉本   13   5   1
 28   西山朋佳   伊藤博  20   5   1

女性2名と、年令13が光っています。

中学生棋士となれば、加藤さん、谷川さん、羽生さん、渡辺さんの4名だけです

結果 8回戦が終わり、好スタートの6名です。メンバーが、ずいぶんと入れ替わりました。上記5名のうち、今回2-0の人はいませんでした。(4-2の人で、2-0の人が上がってきました。)こうして見ると、順位の上位者が、1勝分は有利だといえます。

順位     氏名       師匠  年令  勝ち  負け

 23   慶田義法   井上   23   6   1 (1試合だった)
  3    渡辺和史   豊川   21   6   2
  5    池永天志   小林健  22   6   2
  7    甲斐日向   武者野  23   6   2
 27   藤井聡太   杉本   13     6    2
  1    大橋貴洸   所司   23     5    2 (6勝すれば2位の位置)

注釈)半年のリーグ戦(今期は29名で18回戦)を戦い、上位2名が、将棋のプロ棋士四段になります。

次点2回の者は希望(規定を行使)によりフリークラス転入できます。30局以上のいいとこ取りで6割5分以上でC2へ昇級、順位戦に参加できます。5名の昇級、2名の復帰があります。

< 20160622 再 >

順位 氏名 師匠 年令 勝ち 負け 増減
5 池永天志 林健 22 7 2 1-0
27 藤井聡 杉本 13 7 2 1-0
3 渡辺和史 豊川 21 6 2 0
7 甲斐日向 武者野 23 6 2 0
23 慶田義法 井上 23 6 2 0-1
4 黒田尭之 畠山鎮 19 6 3 1-0
11 本田 奎 宮田利 18 6 3 1-0

三段リーグ 9回戦が終わり、好スタートの7名です。

 7-2が2名  (8局の)6-2が3名  6-3が2名

注目の藤井聡太さんは、2位、自力昇級の位置まで 27位からUPさせました。しかし、「道半ば」と言った所、順位の差で油断禁物です。

(正確には、6-2の3名が1勝すれば、自力の位置とは言えない。次回、渡辺vs慶田の対戦があり、どちらかが2敗は守れない。)何を言おうが、まだまだ、長丁場。 次回は、7/2(土)7/17(土)原則2局ずつ進行

 この10年を見て、スタート時点で予想したライン ①14-4は ほぼ決まり ②13-5の順位の差 ③混戦なら上位12-6まで 更に混戦なら下位にも望み有り

< 20160705 再 >

三段リーグ  女流棋士2名が踏ん張り、可能性を残す!! 

 展開と分析  ※ 順位の差、対局数の差も見逃せない。

5割以上の人が1局少ないのをどう見るか(もう1勝できるチャンスがあるし、1敗してしまうリスクもあるし・・・)今回は、現在位置を自力昇級の可能性で考えてみた。5位以下は、順位の差で、こうなる。

順位 氏名 師匠 年令 勝ち 負け 増減
3 渡辺和史 豊川 21 6 4 0-2
4 黒田尭之 畠山鎮 19 7 4 1-1
5 池永天志 林健 22 7 4 0-2
6 杉本和陽 伊藤能 24 6 4 1-1
11 本田 奎 宮田利 18 7 4 1-1
16 冨田誠也 林健 20 6 4 1-1
21 山本博 小倉 19 6 4 2-0
25 里見香奈 森けい 24 6 4 1-1
28 西山朋佳 伊藤博 20 7 4 2-0

 慶田さんは、8割の勝率で1局少なく、1敗しても順位の差で 昇級2枠のうち1枠を堅め始めている。しかし、後半戦は技術面に加えて精神面も大きい。2勝できなかったと見るか、2敗せずに進めていると見るか。万が一、今回0-2でも、4-0すればチャンスが近づいてくる。 

     藤井さんは、4位以内は確保。 現在が首位の慶田さんと、順位が首位の大橋さん(前回、成績3位の人)を制している点が大きいし、実力者の証でしょう。 甲斐さん は、初日に2連敗スタートして、ここまで3敗止まりは立派でしょう。 4人とも、すごいんです。 次回は、7/17(日)

順位 氏名 師匠 年令 勝ち 負け 増減
23 慶田義法 井上 23 8 2 2-0
1 大橋貴洸 所司 23 7 3 2-0
7 甲斐日向 武者野 23 7 3 1-1
27 藤井聡 杉本 13 8 3 1-1
             
順位 氏名 師匠 年令 勝ち 負け 増減
3 渡辺和史 豊川 21 6 4 0-2
6 杉本和陽 伊藤能 24 6 4 1-1
16 冨田誠也 林健 20 6 4 1-1
21 山本博 小倉 19 6 4 2-0
25 里見香奈 森けい 24 6 4 1-1
4 黒田尭之 畠山鎮 19 7 4 1-1
5 池永天志 林健 22 7 4 0-2
11 本田 奎 宮田利 18 7 4 1-1
28 西山朋佳 伊藤博 20 7 4 2-0

 < 20160719 再 >

第59回三段リーグ  藤井聡太さん 10勝に一番乗り!!

13才が、 最速プロ棋士への 自力昇級 をつかむ。 5-0で昇級

 負け数3で2位、 勝ち数10で単独1位 

 ※ 新進棋士奨励会(しんしんきししょうれいかい)を 単に奨励会と呼ぶ。

 ※ 7/19お誕生日、おめでとうございます! 14才2ヶ月のプロを目指します。来期だと14才8ヶ月になり、加藤一二三さんは14才7ヶ月、中学生棋士は過去4名のみです、4期のチャンスがあります。

 展開と分析  ※ 今回は、 負け数 → 順位の差 で考える。

 現在の状況では、権利・可能性を有するのは、現在5敗までの、16位以内 (11名)としよう。  14-4 ほぼ昇級 、 13-5 上位は有力 混戦なら、13-5の下位にもチャンスが・・・と思われる。

 3敗者が1敗し4敗者が全勝することも、可能性としてはあるが考えにくい。残り5・6局を 全勝、 1敗まで、 2敗で踏みとどまる 等々・・・??!

  5-0で、15-3なら、 ぶっちぎり。

 全員が1敗すると考えると、 14-4は2名 13-5は3名

 3-2で、13-5  これは射程圏内に。

           運良く昇級か、  順位を大きく上げ、貫禄を魅せての及第点か

いずれにせよ、後半戦は技術面に加えて精神面も大きい。2勝できなかったと見るか、2敗せずに進めていると見るか。万が一、今回0-2でも、4-0すればチャンスが近づいてくる。 今後は、8/2 8/17 9/3

 藤井さんが土を付けたのは、1.5.23.15.13 (2)

  負けたのは、11のみ(9.21)  

  今後は、16.28.(8.17.12)と対戦する

  対戦しないのは、73.4.6.15

7勝以上の 13名の皆さん 健闘しています(12局、13局/18局) 

順位 氏名 師匠 年令 勝ち 負け 増減
7 甲斐日向 武者野 23 9 3 2-0
27 藤井聡 杉本 13 10 3 2-0
1 大橋貴洸 所司 23 8 4 1-1
5 池永天志 林健 22 9 4 2-0
23 慶田義法 井上 23 8 4 0-2
3 渡辺和史 豊川 21 7 5 1-1
4 黒田尭之 畠山鎮 19 8 5 1-1
6 杉本和陽 伊藤能 24 7 5 1-1
11 本田 奎 宮田利 18 7 5 0-1
15 出口若武 井上 20 8 5 2-0
16 冨田誠也 林健 20 7 5 1-1
28 西山朋佳 伊藤博 20 7 5 0-1
13 三田敏弘 中田章 20 7 6 1-1

  < 20160724 再 >

ここ31回分、新進棋士奨励会 三段リーグ  を整理してみた 。

名人も 竜王も 王位も

 「 三段昇段者一覧表 20160903 に再掲示のため、省略する  」

最近18回では、16-2は1名、15-3は6名、14-4は9名で、100%昇段している。13-5は、昇段18+1名、昇段できず19名と50%になる。12-6では2名の昇段(2名とも8位の人)、12-6で昇段できなかった人は多数である。更に第28回まで遡れば、12-6で2名の昇段、11-7で1名の昇段がある。

  < 20160804 再 >

自力昇級3名になる 甲斐さん、藤井さん、大橋さん(全勝で3位以上)

三段リーグ  なんと藤井聡太三段敗れて、10勝4敗へ

しかし、ライバルもほぼ皆1-1で、4敗、5敗6敗へ後退してしまう展開。

 西田拓也三段※は、よく見ると、勝敗の割(3-6から五連勝)には、昇級候補を倒している。更に、よく見ると4/28新人戦で千田翔太五段(今年度13-3)にも勝っているではないか。  この辺りのメンバーは、息の抜けない強者(つわもの)揃いなのだ。してみると、残り2日3局~4局を勝ちきるのは誰しも難しい。  ここで、全勝して半年の戦いが報われたり、2敗して台無しになったりする。あとがある人は、順位を上げて満足できるのか、千載一遇のチャンスだったのか。  ※第53回三段リーグで13-5次点(三枚堂三段14-4プロへ、青嶋三段のちにプロへ にも勝っている)その後も上位に絡むことも、24才の意地か地力か

 あと1日2局進行すれば、、、  5敗(次回で4名以下に)までの6名は有力 

 藤井さんは今は5敗できない(8/17荒木冨田9/3坂井西山) 

 大橋さん池永さんも全勝すれば、、、(6敗の4位まで)次点2回目も☆

順位 氏名 師匠 年令 勝ち 負け 増減
7 甲斐日向 武者野 23 10 4 1-1
27 藤井聡 杉本 13 10 4 0-1
1☆ 大橋貴洸 所司 23 9 5 1-1
5 池永天志 林健 22 10 5 1-1
16 冨田誠也 林健 20 9 5 2-0
23 慶田義法 井上 23 9 5 1-1
3 渡辺和史 豊川 21 8 6 1-1
4 黒田尭之 畠山鎮 19 9 6 1-1
6☆ 杉本和陽 伊藤能 24 8 6 1-1
8☆ 西田拓也 森信雄 24 8 6 2-0
11 本田 奎 宮田利 18 8 6 1-1
15 出口若武 井上 20 9 6 1-1
17 荒木 隆 森信雄 25 8 6 2-0
21 山本博 小倉 19 8 6 2-0

  < 20160821 再 >

昇級9名に可能性  藤井さん、大橋さん が自力昇級

三段リーグ  藤井聡太三段は競争相手に土付けながら二連勝、12勝4敗へ

現時点では、大橋さん、池永さん、甲斐さんが5敗を堅持すれば、1敗もできない状態は変わらない。4敗、5敗、6敗までの9名へ、 ラインが下に下がっても、6敗者が1名以上と7敗者が順位1位で次点1回ありで、現時点で既に7敗者には昇級の目は無い

 昇級最低ラインは、6敗者で順位6位の杉本さんまでの6名にしぼられると考えたい。普通に考えれば、5敗の藤井さん、6敗の大橋さんまで、これがぎりライン。つまり現時点の6敗者はかなり難しく、5敗者までの4名にしぼられてきた

 この辺りのメンバーは、息の抜けない強者(つわもの)揃いなのだ。してみると、残り1日1局~2局を勝ちきるのは容易くない。  ここで、全勝フィニッシュして半年の戦いが報われたり、1敗・2敗して台無しになったりする。あとがある人は、順位を上げて満足できるのか、千載一遇のチャンスだったのか。 

次点2回目も☆ 大橋さんは、1-1で6敗しても3位昇級の目は十分ある。

順位 氏名 師匠 年令 勝ち 負け 増減
27 藤井聡 杉本 13 12 4 2-0
1 ☆ 大橋貴洸 所司 23 11 5 2-0
5 池永天志 林健 22 12 5 2-0
7 甲斐日向 武者野 23 11 5 1-1
4 黒田尭之 畠山鎮 19 10 6 1-0
6 ☆ 杉本和陽 伊藤能 24 10 6 2-0
15 出口若武 井上 20 10 6 1-0
16 冨田誠也 林健 20 10 6 1-1
23 慶田義法 井上 23 10 6 1-1

  女流の西山さん、甲斐さんを破り、9-7の健闘、11-7まで可能性アリ。

 あと午前の1局進行すれば、、、9/3正午にも世紀の一瞬なるか、5敗でも昇級決定なるか、しかし、藤井さんは まだ5敗できない(9/3坂井西山) 

  < 20160903 再 >

「 午後1時のブログ 」

藤井さん、2位に後退。最終戦に勝つしかない。

大橋さん、2位以内が(午後に負けても)確定し、四段昇段。

  おめでとうございます。

「 夕方のブログ 」

藤井聡太さん、最終局に勝ち、

 新進棋士奨励会 第59回三段リーグ 1位通過 

 四段昇段 おめでとうございます。

三段リーグを一期抜け。中学2年生、史上5人目の中学生プロ。

史上最年少の 将棋プロ棋士になる。14歳2ヶ月での快挙!

正式には 10/1付け。 デビュー戦は12月の竜王戦か。

 < 20160903 再 >

ここ31回分、新進棋士奨励会 三段リーグ  を整理してみた 。

名人も 竜王も 王位も

    1位    

2位

+次点2回

 
第28回   橋本崇載15     佐々木 慎 15  
第29回   宮田敦史15     村田智弘14  
第30回   大平武洋16     熊坂 学13  
第31回   藤倉勇樹13     横山泰明12  
第32回   島本 亮12     西尾 明11  
第33回   村山慈明15     佐藤和俊14  
第34回   片上大輔16     中村亮介13  
第35回   村中秀史14     阪口 悟14  
第36回   広瀬章人15     長岡裕也14  
第37回   高崎一生13     遠山雄亮13  
第38回   糸谷哲郎14     中村太地13  
第39回   戸辺 誠15     佐藤天彦14  
第40回   豊島将之14     金井恒太14  
          伊藤真吾13  
第41回 村田顕弘15   及川拓馬13  
第42回 稲葉 陽13 19才 田中悠一13  
第43回 佐藤慎一15   西川和宏14  
        吉田正和13  
第44回 澤田真吾14 17才 大石直嗣13  
第45回 永瀬拓矢14

16才  3期

阿部健治郎13 20才
第46回 菅井竜也15   牧野光則14  
第47回

佐々木勇気  14

16才  4期

船江恒平13 9期
第48回 門倉啓太13   阿部光瑠13  
第49回 高見泰地13   藤森哲也12  
第50回

斎藤慎太郎  15

  八代 弥14  
第51回 上村 亘14   石田直裕13  
        渡辺大夢13  
第52回 千田翔太15   竹内雄悟13  
第53回

石井健太郎  15

  三枚堂達也14 1期
第54回 星野良生13   宮本広志13  
第55回 増田康宏13   黒沢怜生13  
第56回 青嶋未来16 19才 梶浦宏孝13  
第57回 高野智史13   近藤誠也13  
第58回 都成竜馬14   井出隼平12  
        佐々木大地12  
第59回 藤井聡太13  1期、14才  大橋貴洸12   
第60回            

 最近18回では、16-2は1名、15-3は6名、14-4は9名で、100%昇段している。13-5は、昇段18+1名、昇段できず19名と50%になる。12-6では2名の昇段(2名とも8位の人)、12-6で昇段できなかった人は多数である。更に第28回まで遡れば、12-6で2名の昇段、11-7で1名の昇段がある。

 < 20160913 再 >

藤井聡太四段誕生   新四段を祝う会 

12/18(日)名古屋国際ホテル18:00

会費10000円(女性・高校生以下8000円)記念品付き

14:00~指導対局、自由対局

参加希望者は、私まで 090-1277-****

 

師匠・杉本昌隆七段と 中日新聞社へ挨拶 

中日新聞9/17(土)朝刊に掲載

「終盤、詰む詰まないの際どい局面が好きです」   < 完 >